CHARFILM

Steeper and Deeper

Chacott 名古屋店

chacott名古屋店がリニューアルしお店に写真を飾ってくれました。

「人生を芯から美しく」をテーマに選ばせていただきました。

自分の写真が大勢の方に見てもらえるのは嬉しいです。

藤井さんありがとうございます。

人の繋がりに感謝!!!

November

気づけばもう11月、今年もうあと2ヶ月、

毎年言う台詞だが、早いねー

今年はいろんな意味で節目の10年、、、

また新たに初心を忘れずに精進して参ろうと思います。。。

写真は20年前、モロッコの街エッサウラで撮影した、大西洋の夕方の海面、、

言葉が通じず、笑顔で挨拶を交わしたラクダを連れたノマド達の

面影と瞳を今でも覚えている。。。

water color

水にも色がある、それはその場所の物質に、太陽の光が反射して色が見えている。

その場所は、深さ、温度、濃度、、、様々なものが関わって光を反射している。

人間も同じ、どの色に反射するかは全ては自分次第、、、

 

中秋の名月

明け方に満月を見た、月まで続く月光の道は聡明に輝き、

風は無く亜熱帯の植物の香りがした。

神秘的な夜明け、自分は無となり、宇宙に吸い込まれそうな気がした。。。

Before sunrise

夜明け前の静けさ、、、鳥が鳴き、植物の甘酸っぱい匂いが広がる時間、、、

肌が少し涼しくて、、、いつの間にか秋が近づいてきたみたい。。

Typhoon 10

恐ろしいほどの勢力を持った台風10号は、我々に自然の脅威を見せつけた。

島は何かに守られたように、被害は少なくすんだ。

僕はこの命巡る奄美大島の自然に対して、畏敬の念を抱かずにいられない。

calm before a storm


嵐の前の静けさ、、今年の台風はいつもと違う、、もうすぐ9月なのに、まだ台風は8号まで、この先20個は台風くるだろう、、日本に災害が起きませんように!!!

親友

自分の身の回りに変化があった、

受入難い変化だが全ては自分が起こした事、

責任を感じ反省している。

今は見ているもの全てが違って見える、

胸が張り裂けそうで、息ができないぐらいな気持ちだが、

友に話し、助言をもらうことで救われた。

そして心が全て入れ替わった気がする。

新しい自分になった気がする。

これからは人に優しく丁寧に付き合って行こうと思う。

そして前向きに進み、自分がすべき事に没頭しようと思う。

Fino

TOKYU ROYAL CLUB会員雑誌 気鋭の写真家が教える<憧れの風景を探して>に写真掲載していただきました。ありがとうございます。

rainbow wave

日本が誇るサーフアイランド新島には、世界でも珍しいガラスの原料になるコーガ石の砂のビーチがある。砂はそれ自体でも白く輝いており、海の水がその光を吸収し反射させ輝いて見えた。夏の最後の台風スウェルは、小さくなってしまったが、限りなく透明に近い波は美しく、波に押し出された水滴は七色のまばゆい光と舞い上がった。今でもこの光を覚えている。

Patagonia surf

View this post on Instagram

As the swell started to show signs of it hitting the island we started to make some moves. Looking at the charts/forecasts/maps/making calls, we guesstimated that the peak would be the next morning so we joined the local crew for an evening session in one of the most beautiful beaches on the island with some of the softest sand you could ever set your feet on (mind the sharp reef in the water though). ⁠⠀ ⁠⠀ Kohl would wait patiently, talking to everyone in the water, watching everyone catch waves, but at the same time actually the crowd was waiting to watch him catch one and when the right one came through, he picked this one off and disappeared deep down the line up with the wave. ⁠⠀ ⁠⠀ Read the full story of “The Unridden” on #TheCleanestLine through the link in bio.⁠⠀ ⁠⠀ Photo sequence: @charfilm @deepwatersurf @ikarip @fcdsurfboards @cannensurf

A post shared by Patagonia Surf (@patagonia_surf) on

世界のpatagonia surf のインスタに写真使用してもらいました。世界の人々に見てもらえるなんて嬉しい!!!

nowise 彗星

ネオワイズ彗星が日没後北西方向に見える。

次にこの彗星が観れるのは5000年後だと言う。

宇宙のロマンを感じるこの彗星に心躍らされた。

 

Happiness is a journey, Not a destination

何事も結果や目的でなく、その途中の過程や道のりを、丁寧に大切に楽しんで行こうと思う。

その過程にこそ、やりがいや、幸せや、大切な事がきっと見つかると思うから、、

Happiness is a journey, not a destination
幸せは旅であり 目的地ではない

Dance like no one’s watching 
踊りなさい、誰も見ていないかのように

Love like you’ve never been hurt
愛しなさい、一度も傷ついたことがないように

Sing like no one’s listening
歌いなさい、誰も聴いていないかのように

Work like you don’t need the money 
働きなさい、お金が必要でないかのように

Live like it’s heaven on earth 
生きなさい、今日が最期の日であるかのように

by Alfred D’Souza

目指せ自給自足

サップで沖に出て釣りをする、波がなく風が弱く潮がいい日が条件、今日は満月で大潮まわり、きっと良いことがありそうな予感。そういう日は必ず予感は当たる。釣れた魚は丁寧にさばいて、ありがたく頂く。自然の恵みよありがとう。。。自分が住んでいる島の海の魚を頂く、これ以上に贅沢なことはない。。感謝。

「一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。」
「三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。」
「八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。」
「永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」

中国古諺

梅雨

雨の音で目が覚めた。

雨水がはね、弾け、流れる音に、身を寄せていると、自分が水になった気がした。

雨水となり、地に降り注ぎ、多種多様の生物たちを潤し、川に流れ海にたどり着く。

太陽に暖められ、水蒸気となり、天に舞い上がり、冷やされまた雨水となり地に降りそそぐ。

太古の昔から、無限に繰り返されてきた水の循環に、心を寄せてみる。

たまにはこんな朝もいいもんだ。

 

full bloom

昨日は夏至、新月、日食、大安吉日、何かありそうな予感。残念なことに雨で日食は見れなかったが、植物は宇宙からの力でさらに力強く生き生きとしていた。。。今年もプルメリアがたくさん咲いた。